法政大学図書館デジタルアーカイブ法政大学図書館デジタルアーカイブ

  • 利用案内
  • 操作方法
  • お知らせ
  • トップページ
  • 古川久文庫 一覧
  • 古川久文庫 解説
  • 公開件数:297件
031
百科事典(日本語)
121.5
日本思想(近世)
180
仏教
186
仏会
188.6
浄土教.浄土宗
188.8
禅宗
290
地理.地誌.紀行
291
地誌.紀行(日本)
375.9
教科書
386
年中行事.祭礼
813
辞典(日本語)
815
文法.語法(日本語)
911.1
和歌(日本文学)
911.19
狂歌.へなぶり(日本文学)
911.3
俳諧.俳句(日本文学)
911.6
歌謡(日本文学)
912.5
歌舞伎(戯曲日本文学)
913.3
古代(小説物語日本文学)
913.36
源氏物語
913.4
中世(小説物語日本文学)
913.5
近世小説(日本文学)
913.7
講談・落語本.笑話集(日本文学)
914.4
中世(評論日本文学)
914.5
近世(評論日本文学)
915.3
古代(日記.書簡.紀行.日本文学)
915.4
中世(日記.書簡.紀行.日本文学)
917
諷刺.ユーモア(日本文学)
919
漢詩文.日本漢文学
921
詩歌.韻文.詩文(中国文学)
923
小説(中国文学)
トップへ
  • 古川久文庫 解説

    古川久文庫とは、野上記念法政大学能楽研究所で兼任所員を務めた狂言研究家古川久(1909~1994)の旧蔵書です。

    生前に一括購入され、能楽研究所に狂言を中心とした能楽関係資料200冊、市ヶ谷図書館には近世文学関係資料325冊が所蔵されています。

    図書館所蔵資料のうち、令和2年度の国文学研究資料館「日本語の歴史的典籍の国際共同研究ネットワーク構築計画」に合致する297冊をデジタル化しました。

  • 031 百科事典(日本語)

    031/1/1:FURUKAWA唐土訓蒙図彙
    (モロコシ キンモウ ズイ)
    031/1/2:FURUKAWA唐土訓蒙図彙
    (モロコシ キンモウ ズイ)
    031/1/3:FURUKAWA唐土訓蒙図彙
    (モロコシ キンモウ ズイ)
    031/1/4:FURUKAWA唐土訓蒙図彙
    (モロコシ キンモウ ズイ)
    031/1/5:FURUKAWA唐土訓蒙図彙
    (モロコシ キンモウ ズイ)
  • 121.5 日本思想(近世)

    121.5/1/1:FURUKAWA出定笑語附録
    (シュツジョウ ショウゴ フロク)
    121.5/1/2:FURUKAWA出定笑語附録
    (シュツジョウ ショウゴ フロク)
    121.5/1/3:FURUKAWA出定笑語附録
    (シュツジョウ ショウゴ フロク)
    121.5/2/1:FURUKAWA出定笑語
    (シュツジョウ ショウゴ)
    121.5/2/2:FURUKAWA出定笑語
    (シュツジョウ ショウゴ)
    121.5/2/3:FURUKAWA出定笑語
    (シュツジョウ ショウゴ)
    121.5/2/4:FURUKAWA出定笑語
    (シュツジョウ ショウゴ)
  • 180 仏教

    180/1/1:FURUKAWA翻訳名義集
    (ホンヤク ミョウギシュウ)
    180/1/2:FURUKAWA翻訳名義集
    (ホンヤク ミョウギシュウ)
    180/1/3:FURUKAWA翻訳名義集
    (ホンヤク ミョウギシュウ)
    180/1/4:FURUKAWA翻訳名義集
    (ホンヤク ミョウギシュウ)
    180/1/5:FURUKAWA翻訳名義集
    (ホンヤク ミョウギシュウ)
    180/1/6:FURUKAWA翻訳名義集
    (ホンヤク ミョウギシュウ)
    180/1/7:FURUKAWA翻訳名義集
    (ホンヤク ミョウギシュウ)
  • 186 仏会

    186/1:FURUKAWA魚山私鈔
    (ギョザン シ ショウ)
  • 188.6 浄土教.浄土宗

    188.6/1:FURUKAWA標柱一言芳談鈔
    (ヒョウチュウ イチゴ ン ホウダン ショウ)
  • 188.8 禅宗

    188.8/1:FURUKAWA妻鏡
    (ツマカガミ)
    188.8/2:FURUKAWA妻鏡
    (ツマカガミ)
    188.8/3/1:FURUKAWA句雙紙
    (ク ゾウ シ)
    188.8/3/2:FURUKAWA句雙紙
    (ク ゾウ シ)
  • 290 地理.地誌.紀行

    290/1:FURUKAWA京内まいり
    (キョウ ウチ マイリ)
    290/2/1:FURUKAWA都名所図会
    (ミヤコ メイショ ズエ)
    290/2/2:FURUKAWA都名所図会
    (ミヤコ メイショ ズエ)
    290/2/3:FURUKAWA都名所図会
    (ミヤコ メイショ ズエ)
    290/2/4:FURUKAWA都名所図会
    (ミヤコ メイショ ズエ)
    290/2/5:FURUKAWA都名所図会
    (ミヤコ メイショ ズエ)
    290/2/6:FURUKAWA都名所図会
    (ミヤコ メイショ ズエ)
    290/3/1:FURUKAWA大和名所図会
    (ヤマト メイショ ズエ)
    290/3/2:FURUKAWA大和名所図会
    (ヤマト メイショ ズエ)
    290/3/3:FURUKAWA大和名所図会
    (ヤマト メイショ ズエ)
    290/3/4:FURUKAWA大和名所図会
    (ヤマト メイショ ズエ)
    290/3/5:FURUKAWA大和名所図会
    (ヤマト メイショ ズエ)
    290/3/6:FURUKAWA大和名所図会
    (ヤマト メイショ ズエ)
    290/3/7:FURUKAWA大和名所図会
    (ヤマト メイショ ズエ)
    290/4/1:FURUKAWA木曽路名所図会
    (キソジ メイショ ズエ)
    290/4/2:FURUKAWA木曽路名所図会
    (キソジ メイショ ズエ)
    290/4/3:FURUKAWA木曽路名所図会
    (キソジ メイショ ズエ)
    290/4/4:FURUKAWA木曽路名所図会
    (キソジ メイショ ズエ)
    290/4/5:FURUKAWA木曽路名所図会
    (キソジ メイショ ズエ)
    290/4/6:FURUKAWA木曽路名所図会
    (キソジ メイショ ズエ)
    290/4/7:FURUKAWA木曽路名所図会
    (キソジ メイショ ズエ)
  • 291 地誌.紀行(日本)

    291/1/1:FURUKAWA人国記
    (ジンコクキ)
    291/1/2:FURUKAWA人国記
    (ジンコクキ)
    291/1/3:FURUKAWA人国記
    (ジンコクキ)
    291/1/4:FURUKAWA人国記
    (ジンコクキ)
  • 375.9 教科書

    375.9/1:FURUKAWA雅俗要文
    (ガゾク ヨウブン)
  • 386 年中行事.祭礼

    386/1/1:FURUKAWA大日本年中行事大全
    (ダイニホン ネンジュウ ギョウジ タイゼン)
    386/1/2:FURUKAWA大日本年中行事大全
    (ダイニホン ネンジュウ ギョウジ タイゼン)
    386/1/3:FURUKAWA大日本年中行事大全
    (ダイニホン ネンジュウ ギョウジ タイゼン)
  • 813 辞典(日本語)

    813/1/1-1:FURUKAWA下学集
    (カガクシュウ)
    813/1/1-2:FURUKAWA下学集
    (カガクシュウ)
    813/1/a-1:FURUKAWA下學集
    (カガクシュウ)
    813/1/a-2:FURUKAWA下學集
    (カガクシュウ)
    813/2/1:FURUKAWA真草二行節用集
    (シンソウ ニギョウ セツ ヨウ シュウ)
    813/2/2:FURUKAWA真草二行節用集
    (シンソウ ニギョウ セツ ヨウ シュウ)
    813/2/3:FURUKAWA真草二行節用集
    (シンソウ ニギョウ セツ ヨウ シュウ)
  • 815 文法.語法(日本語)

    815/1/1:FURUKAWA日本文典
    (ニッポン ブンテン)
    815/1/2:FURUKAWA日本文典
    (ニッポン ブンテン)
  • 911.1 和歌(日本文学)

    911.1/1:FURUKAWA玉あられ
    (タマ アラレ)
  • 911.19 狂歌.へなぶり(日本文学)

    911.19/1:FURUKAWA狂歌叟面集
    (キョウカ フタオモテシュウ)
  • 911.3 俳諧.俳句(日本文学)

    911.3/1/1:FURUKAWA猿蓑さがし
    (サル ミノ サガシ)
    911.3/1/2:FURUKAWA猿蓑さがし
    (サル ミノ サガシ)
    911.3/1/3:FURUKAWA猿蓑さがし
    (サル ミノ サガシ)
    911.3/1/4:FURUKAWA猿蓑さがし
    (サル ミノ サガシ)
    911.3/1/5:FURUKAWA猿蓑さがし
    (サル ミノ サガシ)
    911.3/1/6:FURUKAWA猿蓑さがし
    (サル ミノ サガシ)
    911.3/1/7:FURUKAWA猿蓑さがし
    (サル ミノ サガシ)
  • 911.6 歌謡(日本文学)

    911.6/1/1:FURUKAWA梁塵後抄
    (リョウジン コウ ショウ)
    911.6/1/2:FURUKAWA梁塵後抄
    (リョウジン コウ ショウ)
    911.6/2:FURUKAWA新板辻うら大津ゑぶし
    (シンパン ツジウラ オオツエブシ)
  • 912.5 歌舞伎(戯曲日本文学)

    912.5/1:FURUKAWA花桜忠義礎
    (ハナザクラ チュウギ ノ イシズエ)
  • 913.3 古代(小説物語日本文学)

    913.3/1/1:FURUKAWA竹取物語俚言觧
    (タケトリモノガタリ リゲンカイ)
    913.3/1/2:FURUKAWA竹取物語俚言觧
    (タケトリモノガタリ リゲンカイ)
  • 913.36 源氏物語

    913.36/1/1:FURUKAWA源氏物語玉の小櫛
    (ゲンジ モノガタリ タマ ノ オグシ)
    913.36/1/2:FURUKAWA源氏物語玉の小櫛
    (ゲンジ モノガタリ タマ ノ オグシ)
    913.36/1/3:FURUKAWA源氏物語玉の小櫛
    (ゲンジ モノガタリ タマ ノ オグシ)
    913.36/1/4:FURUKAWA源氏物語玉の小櫛
    (ゲンジ モノガタリ タマ ノ オグシ)
    913.36/1/5:FURUKAWA源氏物語玉の小櫛
    (ゲンジ モノガタリ タマ ノ オグシ)
    913.36/1/6:FURUKAWA源氏物語玉の小櫛
    (ゲンジ モノガタリ タマ ノ オグシ)
    913.36/1/7:FURUKAWA源氏物語玉の小櫛
    (ゲンジ モノガタリ タマ ノ オグシ)
    913.36/1/8:FURUKAWA源氏物語玉の小櫛
    (ゲンジ モノガタリ タマ ノ オグシ)
    913.36/1/9:FURUKAWA源氏物語玉の小櫛
    (ゲンジ モノガタリ タマ ノ オグシ)
    913.36/2/1:FURUKAWA源注拾遺
    (ゲンチュウ シュウイ)
    913.36/2/2:FURUKAWA源注拾遺
    (ゲンチュウ シュウイ)
    913.36/2/3:FURUKAWA源注拾遺
    (ゲンチュウ シュウイ)
    913.36/2/4:FURUKAWA源注拾遺
    (ゲンチュウ シュウイ)
  • 913.4 中世(小説物語日本文学)

    913.4/1:FURUKAWA鴉鷺合戦物語
    (アロ カッセン モノガタリ)
    913.4/2/1:FURUKAWA新著聞集
    (シン チョモンジュウ)
    913.4/2/2:FURUKAWA新著聞集
    (シン チョモンジュウ)
    913.4/2/3:FURUKAWA新著聞集
    (シン チョモンジュウ)
    913.4/2/4:FURUKAWA新著聞集
    (シン チョモンジュウ)
    913.4/2/5:FURUKAWA新著聞集
    (シン チョモンジュウ)
    913.4/2/6:FURUKAWA新著聞集
    (シン チョモンジュウ)
    913.4/2/7:FURUKAWA新著聞集
    (シン チョモンジュウ)
    913.4/2/8:FURUKAWA新著聞集
    (シン チョモンジュウ)
  • 913.5 近世小説(日本文学)

    913.5/1/1:FURUKAWA日本二十四孝
    (ヤマト ニジュウシコウ)
    913.5/1/2:FURUKAWA日本二十四孝
    (ヤマト ニジュウシコウ)
    913.5/1/3:FURUKAWA日本二十四孝
    (ヤマト ニジュウシコウ)
    913.5/1/4:FURUKAWA日本二十四孝
    (ヤマト ニジュウシコウ)
    913.5/1/5:FURUKAWA日本二十四孝
    (ヤマト ニジュウシコウ)
    913.5/1/6:FURUKAWA日本二十四孝
    (ヤマト ニジュウシコウ)
    913.5/1/7:FURUKAWA日本二十四孝
    (ヤマト ニジュウシコウ)
    913.5/2/1:FURUKAWA糺物語
    (タダス モノガタリ)
    913.5/2/2:FURUKAWA糺物語
    (タダス モノガタリ)
    913.5/3/1:FURUKAWA竺志船物語旁註
    (ツクシブネ モノガタリ ボウチュウ)
    913.5/3/2:FURUKAWA竺志船物語旁註
    (ツクシブネ モノガタリ ボウチュウ)
    913.5/4/1:FURUKAWA仁勢物語
    (ニセ モノガタリ)
    913.5/4/2:FURUKAWA仁勢物語
    (ニセ モノガタリ)
    913.5/5/1:FURUKAWA世間常帳鏡
    (セケン ジョウハリカガミ)
    913.5/5/2:FURUKAWA世間常帳鏡
    (セケン ジョウハリカガミ)
    913.5/5/3:FURUKAWA世間常帳鏡
    (セケン ジョウハリカガミ)
    913.5/7/1:FURUKAWA春色梅児誉美
    (シュンショク ウメゴヨミ)
    913.5/7/2:FURUKAWA春色梅児誉美
    (シュンショク ウメゴヨミ)
    913.5/7/3:FURUKAWA春色梅児誉美
    (シュンショク ウメゴヨミ)
    913.5/7/4:FURUKAWA春色梅児誉美
    (シュンショク ウメゴヨミ)
    913.5/8/1:FURUKAWA春色辰己園
    (シュンショク タツミ ノ ソノ)
    913.5/8/2:FURUKAWA春色辰己園
    (シュンショク タツミ ノ ソノ)
    913.5/8/3:FURUKAWA春色辰己園
    (シュンショク タツミ ノ ソノ)
    913.5/8/4:FURUKAWA春色辰己園
    (シュンショク タツミ ノ ソノ)
    913.5/9:FURUKAWA春色恵の花
    (シュンショク メグ ミ ノ ハナ)
    913.5/10/1:FURUKAWA春告鳥
    (ハルツゲ ド リ)
    913.5/10/2:FURUKAWA春告鳥
    (ハルツゲ ド リ)
    913.5/10/3:FURUKAWA春告鳥
    (ハルツゲ ド リ)
    913.5/10/4:FURUKAWA春告鳥
    (ハルツゲ ド リ)
    913.5/10/5:FURUKAWA春告鳥
    (ハルツゲ ド リ)
    913.5/10/6:FURUKAWA春告鳥
    (ハルツゲ ド リ)
    913.5/10/7:FURUKAWA春告鳥
    (ハルツゲ ド リ)
    913.5/10/8:FURUKAWA春告鳥
    (ハルツゲ ド リ)
    913.5/10/9:FURUKAWA春告鳥
    (ハルツゲ ド リ)
    913.5/10/10:FURUKAWA春告鳥
    (ハルツゲ ド リ)
    913.5/10/11:FURUKAWA春告鳥
    (ハルツゲ ド リ)
    913.5/10/12:FURUKAWA春告鳥
    (ハルツゲ ド リ)
    913.5/10/13:FURUKAWA春告鳥
    (ハルツゲ ド リ)
    913.5/10/14:FURUKAWA春告鳥
    (ハルツゲ ド リ)
    913.5/10/15:FURUKAWA春告鳥
    (ハルツゲ ド リ)
    913.5/11/1:FURUKAWA春色英対暖語
    (シュンショク エイタイ ダンゴ)
    913.5/11/2:FURUKAWA春色英対暖語
    (シュンショク エイタイ ダンゴ)
    913.5/11/3:FURUKAWA春色英対暖語
    (シュンショク エイタイ ダンゴ)
    913.5/11/4:FURUKAWA春色英対暖語
    (シュンショク エイタイ ダンゴ)
    913.5/12/1:FURUKAWA春色梅美婦祢
    (シュンショク ウメミブネ)
    913.5/12/2:FURUKAWA春色梅美婦祢
    (シュンショク ウメミブネ)
    913.5/12/3:FURUKAWA春色梅美婦祢
    (シュンショク ウメミブネ)
    913.5/12/4:FURUKAWA春色梅美婦祢
    (シュンショク ウメミブネ)
    913.5/12/5:FURUKAWA春色梅美婦祢
    (シュンショク ウメミブネ)
    913.5/13/1:FURUKAWA六あみだ詣
    (ロクアミダ モウデ)
    913.5/13/2:FURUKAWA六あみだ詣
    (ロクアミダ モウデ)
    913.5/14/1:FURUKAWA道中膝栗毛
    (ドウチュウ ヒザクリゲ)
    913.5/14/2:FURUKAWA道中膝栗毛
    (ドウチュウ ヒザクリゲ)
    913.5/14/3:FURUKAWA道中膝栗毛
    (ドウチュウ ヒザクリゲ)
    913.5/14/4:FURUKAWA道中膝栗毛
    (ドウチュウ ヒザクリゲ)
    913.5/14/5:FURUKAWA道中膝栗毛
    (ドウチュウ ヒザクリゲ)
    913.5/14/6:FURUKAWA道中膝栗毛
    (ドウチュウ ヒザクリゲ)
    913.5/14/7:FURUKAWA道中膝栗毛
    (ドウチュウ ヒザクリゲ)
    913.5/14/8:FURUKAWA道中膝栗毛
    (ドウチュウ ヒザクリゲ)
    913.5/14/9:FURUKAWA道中膝栗毛
    (ドウチュウ ヒザクリゲ)
    913.5/14/10:FURUKAWA道中膝栗毛
    (ドウチュウ ヒザクリゲ)
    913.5/14/11:FURUKAWA道中膝栗毛
    (ドウチュウ ヒザクリゲ)
    913.5/14/12:FURUKAWA道中膝栗毛
    (ドウチュウ ヒザクリゲ)
    913.5/14/13:FURUKAWA道中膝栗毛
    (ドウチュウ ヒザクリゲ)
    913.5/14/14:FURUKAWA道中膝栗毛
    (ドウチュウ ヒザクリゲ)
    913.5/14/15:FURUKAWA道中膝栗毛
    (ドウチュウ ヒザクリゲ)
    913.5/14/16:FURUKAWA道中膝栗毛
    (ドウチュウ ヒザクリゲ)
    913.5/14/17:FURUKAWA道中膝栗毛
    (ドウチュウ ヒザクリゲ)
    913.5/14/18:FURUKAWA道中膝栗毛
    (ドウチュウ ヒザクリゲ)
    913.5/14/19:FURUKAWA道中膝栗毛
    (ドウチュウ ヒザクリゲ)
    913.5/14/20:FURUKAWA道中膝栗毛
    (ドウチュウ ヒザクリゲ)
    913.5/14/21:FURUKAWA道中膝栗毛
    (ドウチュウ ヒザクリゲ)
    913.5/14/22:FURUKAWA道中膝栗毛
    (ドウチュウ ヒザクリゲ)
    913.5/15/1:FURUKAWA曲亭伝奇花釵児
    (キョクテイ デンキ ハナカンザシ)
    913.5/15/2:FURUKAWA曲亭伝奇花釵児
    (キョクテイ デンキ ハナカンザシ)
    913.5/16/1:FURUKAWA月氷奇縁
    (ゲッピョウ キエン)
    913.5/16/2:FURUKAWA月氷奇縁
    (ゲッピョウ キエン)
    913.5/16/3:FURUKAWA月氷奇縁
    (ゲッピョウ キエン)
    913.5/16/4:FURUKAWA月氷奇縁
    (ゲッピョウ キエン)
    913.5/16/5:FURUKAWA月氷奇縁
    (ゲッピョウ キエン)
    913.5/17/1:FURUKAWA昔語質屋庫
    (ムカシガタリ シチヤ ノ クラ)
    913.5/17/2:FURUKAWA昔語質屋庫
    (ムカシガタリ シチヤ ノ クラ)
    913.5/17/3:FURUKAWA昔語質屋庫
    (ムカシガタリ シチヤ ノ クラ)
    913.5/17/4:FURUKAWA昔語質屋庫
    (ムカシガタリ シチヤ ノ クラ)
    913.5/17/5:FURUKAWA昔語質屋庫
    (ムカシガタリ シチヤ ノ クラ)
    913.5/18/1:FURUKAWA金毘羅舩利生纜
    (コンピラブネ リショウ ノ トモズナ)
    913.5/18/2:FURUKAWA金毘羅舩利生纜
    (コンピラブネ リショウ ノ トモズナ)
    913.5/18/3:FURUKAWA金毘羅舩利生纜
    (コンピラブネ リショウ ノ トモズナ)
    913.5/18/4:FURUKAWA金毘羅舩利生纜
    (コンピラブネ リショウ ノ トモズナ)
    913.5/18/5:FURUKAWA金毘羅舩利生纜
    (コンピラブネ リショウ ノ トモズナ)
    913.5/18/6-1:FURUKAWA金毘羅舩利生纜
    (コンピラブネ リショウ ノ トモズナ)
    913.5/18/6-2:FURUKAWA金毘羅舩利生纜
    (コンピラブネ リショウ ノ トモズナ)
    913.5/18/7-1:FURUKAWA金毘羅舩利生纜
    (コンピラブネ リショウ ノ トモズナ)
    913.5/18/7-2:FURUKAWA金毘羅舩利生纜
    (コンピラブネ リショウ ノ トモズナ)
    913.5/18/8-1:FURUKAWA金毘羅舩利生纜
    (コンピラブネ リショウ ノ トモズナ)
    913.5/18/8-2:FURUKAWA金毘羅舩利生纜
    (コンピラブネ リショウ ノ トモズナ)
    913.5/19:FURUKAWA大[龠]荘子蝶[胥]笄
    (ヤマトゾウシ チョウチョウ ノ カンザシ)
    913.5/20:FURUKAWA八犬伝銘々誌略
    (ハッケンデン メイメイ シリャク)
    913.5/21:FURUKAWA曲亭馬琴戯作序文集
    (キョクテイ バキン ゲサク ジョブンシュウ)
    913.5/22:FURUKAWA諸名家戯文集
    (ショメイカ ゲブンシュウ)
    913.5/28/1:FURUKAWA戯子名所図会
    (ヤクシャ メイショ ズエ)
    913.5/28/2:FURUKAWA戯子名所図会
    (ヤクシャ メイショ ズエ)
    913.5/29:FURUKAWA松株木三階奇談
    (マツノカブキ サンガイ キダン)
    913.5/30/1:FURUKAWA敵討勝乗掛
    (カタキウチ カツニノリカケ)
    913.5/30/2:FURUKAWA敵討勝乗掛
    (カタキウチ カツニノリカケ)
    913.5/31/1,2:FURUKAWA偐紫田舎源氏
    (ニセ ムラサキ イナカ ゲンジ)
    913.5/31/3,4:FURUKAWA偐紫田舎源氏
    (ニセ ムラサキ イナカ ゲンジ)
    913.5/31/5,6:FURUKAWA偐紫田舎源氏
    (ニセ ムラサキ イナカ ゲンジ)
    913.5/31/7,8:FURUKAWA偐紫田舎源氏
    (ニセ ムラサキ イナカ ゲンジ)
    913.5/31/9,10:FURUKAWA偐紫田舎源氏
    (ニセ ムラサキ イナカ ゲンジ)
    913.5/31/11,12:FURUKAWA偐紫田舎源氏
    (ニセ ムラサキ イナカ ゲンジ)
    913.5/31/13,14:FURUKAWA偐紫田舎源氏
    (ニセ ムラサキ イナカ ゲンジ)
    913.5/31/15,16:FURUKAWA偐紫田舎源氏
    (ニセ ムラサキ イナカ ゲンジ)
    913.5/31/17,18:FURUKAWA偐紫田舎源氏
    (ニセ ムラサキ イナカ ゲンジ)
    913.5/31/19,20:FURUKAWA偐紫田舎源氏
    (ニセ ムラサキ イナカ ゲンジ)
    913.5/31/21,22:FURUKAWA偐紫田舎源氏
    (ニセ ムラサキ イナカ ゲンジ)
    913.5/31/23,24:FURUKAWA偐紫田舎源氏
    (ニセ ムラサキ イナカ ゲンジ)
    913.5/31/25,26:FURUKAWA偐紫田舎源氏
    (ニセ ムラサキ イナカ ゲンジ)
    913.5/31/27,28:FURUKAWA偐紫田舎源氏
    (ニセ ムラサキ イナカ ゲンジ)
    913.5/31/29,30:FURUKAWA偐紫田舎源氏
    (ニセ ムラサキ イナカ ゲンジ)
    913.5/31/31,32:FURUKAWA偐紫田舎源氏
    (ニセ ムラサキ イナカ ゲンジ)
    913.5/31/33,34:FURUKAWA偐紫田舎源氏
    (ニセ ムラサキ イナカ ゲンジ)
    913.5/31/35,36:FURUKAWA偐紫田舎源氏
    (ニセ ムラサキ イナカ ゲンジ)
    913.5/31/37,38:FURUKAWA偐紫田舎源氏
    (ニセ ムラサキ イナカ ゲンジ)
    913.5/32:FURUKAWA嵯[嶺]興猫魔多話
    (サガ ノ オク ネコマタ ハナシ)
    913.5/33:FURUKAWA安永七郎犬福帳
    (アンエイ シチロウ ケンプクチョウ)
    913.5/34:FURUKAWA源平総勘定
    (ゲンペイ ソウカンジョウ)
    913.5/35:FURUKAWAことわさ
    (コトワザ)
    913.5/36:FURUKAWA猿蟹遠昔噺
    (サル カニ トオイ ムカシバナシ)
    913.5/37:FURUKAWA三幅対紫曽我
    (サンプクツイ ムラサキ ソ ガ)
    913.5/38:FURUKAWA柴全交知恵の程
    (シバゼンコウ チエ ノ ホド)
    913.5/39:FURUKAWA増補蟹[ ]猴蟹合戦
    (ゾウホ サル カニ カッ セン)
    913.5/40:FURUKAWA大千世界牆の外
    (ダイセン セカイ カキネ ノ ソト)
    913.5/41:FURUKAWA賽山伏[ ]狐修怨
    (ニタヤマブシ キツネ ノ シカエ シ)
    913.5/42:FURUKAWA文武二道万石通
    (ブンブ ニドウ マンゴクドオシ)
    913.5/43:FURUKAWA万才集狂歌来歴
    (マンザイシュウ キョウカ ライレキ)
    913.5/45:FURUKAWA奇談新編
    (キダン シン ペン)
    913.5/46:FURUKAWA笑堂福聚
    (ショウドウ フクジュ)
    913.5/48:FURUKAWA笑府
    (ショウフ)
    913.5/49:FURUKAWA笑府
    (ショウフ)
  • 913.7 講談・落語本.笑話集(日本文学)

    913.7/1/1:FURUKAWA譯解笑林廣記
    (ヤクカイ ショウリン コウキ)
    913.7/1/2:FURUKAWA譯解笑林廣記
    (ヤクカイ ショウリン コウキ)
  • 914.4 中世(評論日本文学)

    914.4/1:FURUKAWA徒然草諺解
    (ツレズレグサ ゲンカイ)
    914.4/2:FURUKAWA徒然草絵抄
    (ツレズレグサ エショウ)
    914.4/3/1:FURUKAWA鉄槌
    (テツツイ)
    914.4/3/2:FURUKAWA鉄槌
    (テツツイ)
    914.4/3/3:FURUKAWA鉄槌
    (テツツイ)
    914.4/3/4:FURUKAWA鉄槌
    (テツツイ)
  • 914.5 近世(評論日本文学)

    914.5/1/1:FURUKAWA本朝文鑑
    (ホンチョウ ブカン)
    914.5/1/2,3:FURUKAWA本朝文鑑
    (ホンチョウ ブカン)
    914.5/1/4,5:FURUKAWA本朝文鑑
    (ホンチョウ ブカン)
    914.5/1/6,7:FURUKAWA本朝文鑑
    (ホンチョウ ブカン)
    914.5/1/8,9:FURUKAWA本朝文鑑
    (ホンチョウ ブカン)
    914.5/2:FURUKAWA譯準開口新語
    (ヤクジュン カイコウ シンゴ)
    914.5/3/1:FURUKAWA曲亭漫筆
    (キョクテイ マンピツ)
    914.5/3/2,3:FURUKAWA曲亭漫筆
    (キョクテイ マンピツ)
    914.5/4/1:FURUKAWA江戸繁盛記
    (エド ハンジョウキ)
    914.5/4/2:FURUKAWA江戸繁盛記
    (エド ハンジョウキ)
    914.5/4/3:FURUKAWA江戸繁盛記
    (エド ハンジョウキ)
    914.5/4/4:FURUKAWA江戸繁盛記
    (エド ハンジョウキ)
    914.5/4/5:FURUKAWA江戸繁盛記
    (エド ハンジョウキ)
    914.5/5:FURUKAWA八十翁疇昔話
    (ヤソオウ ムカシバナシ)
    914.5/6:FURUKAWA東京繁盛記
    (トウキョウ ハンジョウキ)
  • 915.3 古代(日記.書簡.紀行.日本文学)

    915.3/1/1:FURUKAWA土佐日記考證
    (トサ ニッキ コウショウ)
    915.3/1/2:FURUKAWA土佐日記考證
    (トサ ニッキ コウショウ)
    915.3/2:FURUKAWA土佐日記抄
    (トサニッキ ショウ)
    915.3/3/1:FURUKAWA土佐日記 首書
    (トサニッキ クビ ガキ)
    915.3/3/2:FURUKAWA土佐日記 首書
    (トサニッキ クビ ガキ)
  • 915.4 中世(日記.書簡.紀行.日本文学)

    915.4/1/1:FURUKAWA十六夜日記残月抄
    (イザヨイニッキ ザンゲツショウ)
    915.4/1/2:FURUKAWA十六夜日記残月抄
    (イザヨイニッキ ザンゲツショウ)
    915.4/1/3:FURUKAWA十六夜日記残月抄
    (イザヨイニッキ ザンゲツショウ)
  • 917 諷刺.ユーモア(日本文学)

    917/1:FURUKAWA昔昔春秋
    (セキセキ シンジュウ)
  • 919 漢詩文.日本漢文学

    919/1/1:FURUKAWA中華若木詩抄
    (チュウカ ジャ クボク シ ショウ)
    919/1/2:FURUKAWA中華若木詩抄
    (チュウカ ジャ クボク シ ショウ)
    919/1/3:FURUKAWA中華若木詩抄
    (チュウカ ジャ クボク シ ショウ)
    919/2/1:FURUKAWA錦繍段抄
    (キン シュウ ダン ショウ)
    919/2/2:FURUKAWA錦繍段抄
    (キン シュウ ダン ショウ)
    919/2/3:FURUKAWA錦繍段抄
    (キン シュウ ダン ショウ)
    919/2/4:FURUKAWA錦繍段抄
    (キン シュウ ダン ショウ)
    919/2/5:FURUKAWA錦繍段抄
    (キン シュウ ダン ショウ)
    919/3:FURUKAWA經典餘師菅家文章
    (ケイ テン ヨシ カンケ ブンショウ)
  • 921 詩歌.韻文.詩文(中国文学)

    921/1/1-1:FURUKAWA古文真宝抄
    (コブ ン シンポウショウ)
    921/1/1-2:FURUKAWA古文真宝抄
    (コブ ン シンポウショウ)
    921/1/2:FURUKAWA古文真宝抄
    (コブ ン シンポウショウ)
    921/1/3:FURUKAWA古文真宝抄
    (コブ ン シンポウショウ)
    921/1/4-1:FURUKAWA古文真宝抄
    (コブ ン シンポウショウ)
    921/1/4-2:FURUKAWA古文真宝抄
    (コブ ン シンポウショウ)
    921/1/5-1:FURUKAWA古文真宝抄
    (コブ ン シンポウショウ)
    921/1/5-2:FURUKAWA古文真宝抄
    (コブ ン シンポウショウ)
    921/1/6:FURUKAWA古文真宝抄
    (コブ ン シンポウショウ)
    921/1/7:FURUKAWA古文真宝抄
    (コブ ン シンポウショウ)
    921/1/8:FURUKAWA古文真宝抄
    (コブ ン シンポウショウ)
    921/1/9:FURUKAWA古文真宝抄
    (コブ ン シンポウショウ)
    921/1/10:FURUKAWA古文真宝抄
    (コブ ン シンポウショウ)
    921/2:FURUKAWA古文真宝抄
    (コブ ン シンポウショウ)
  • 923 小説(中国文学)

    923/1/1:FURUKAWA遊仙窟鈔
    (ユウセンクツショウ)
    923/1/2:FURUKAWA遊仙窟鈔
    (ユウセンクツショウ)
  •  
  • トップへ

法政大学図書館へ
法政大学 HOSEI UNIVERSITY
Copyright © 2023 Hosei University. All rights reserved.